よくある質問
各種設定について
配信メールの受取設定はどこからできますか?
プロフィールページのプロフィール詳細横の編集ボタンからできます。
登録済みのメールアドレスを変更したい。
メールアドレスの変更はプロフィールページのメールアドレス変更から行うことができます。
変更の申請を行うと、新しいメールアドレスにメールアドレス変更のURLが届きます。
24時間以内にアクセスすることで、メールアドレス変更の手続きが完了となります。
注意
ユーザ情報変更に関する通知メールは、弊社の自動送信用メール【noreply at signate.jp】より送信しております。
仮登録、パスワードリセット、メールアドレス変更に関するメールが届かない場合は、お手数ですが、下記をご確認ください。
- 迷惑メールフォルダに入っている
- 迷惑メール防止機能により弊社からのメールが、迷惑メールと間違えられている場合があります。迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
- セキュリティソフト、ウイルス対策ソフトの設定
- セキュリティソフトの設定によっては、メールを迷惑メールと判断し、受信拒否・削除することがあります。お使いのセキュリティソフトの設定をご確認頂き、迷惑メール除外設定をお願い致します。
- プロバイダのウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービス設定
- プロバイダによっては、ウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスが無料で標準設定されている場合があります。上記1.2.を確認し、問題が無いのにメールが届かないという場合には、プロバイダで無料標準設定されているウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスがないか、各プロバイダのページでご確認頂けます様お願い申し上げます。
- また、社用メールにてご登録いただいている方は、貴社のメールサーバにて上記のような設定が施されている場合があります。貴社システム管理者へご確認頂けます様お願い申し上げます。
- サーバー上のメールボックスがいっぱいになっている場合
- 受信ボックスがいっぱいになると、新しいメールを受け付けないことがあります。受信ボックスが上限に達していないかご確認ください。
複数アカウントをつくっていいですか?
複数アカウントの保有は禁止とさせていただいております。詳しくは利用規約第2条2項をご確認下さい。
コンペティションについて
ファイルを提出したらエラーとなります。なぜでしょうか?
各コンペティションのダウンロードページにある応募用サンプル sample_submit.csv ファイルのフォーマットと同一か再確認してください。よくあるエラーの原因として以下が挙げられます。
- 日時データの表記 2016-01-01が 2016/1/1 などとなっている。
- 提出ファイル内に数値以外のデータが入っている。
- 行の一番後ろにカンマが入っている。
ファイル投稿が失敗(評価結果がエラー)になった投稿は応募回数に数えられますか?
正しく投稿された場合のみ応募回数に数えられます。
外部オープンデータを使ってもいいですか?
コンペティションにより異なりますので、参加頂いているコンペティション概要ページのルールをご確認ください。
その他
退会の方法について
退会手続きはこちらから行うことができます。